鎌倉、心字池、海蔵寺、光則寺

knockeye2017-04-15

 鎌倉の桜はたぶん先週が満開だったろうけれど、先週末は寒の戻りで冬のような寒さだった、だけでなく、北陸の冬みたく、まるで夜が明けきらないかのどんよりと厚い雲が終日空を覆って、まだ歩くのに難儀する体を引きずって、出かけようとは到底思えなかった。
 一転、この週末は初夏のよう。今年は桜を追いかけるつもりだったのに、思わぬ腰痛で花の盛りを逃してしまったのが口惜しく、盛りが過ぎているのはしようがないとしても、幸いその寒さのおかけでまだ花を落とし切ってはいないようなので、名残の花を愛でつつ、海棠の花めぐりでもしようかと鎌倉に出かけた。
 まずは、鶴岡八幡宮の心字池。




ベタだけど、ここはまあこういう「おもてなし」なので。
 自分が体を傷めているからか、おじいさんやおばあさんの歩き方が気になった。自分もああいう風にしか歩けなくなる日がそう遠くないのかもしれない。そんな風に人生を受け入れられるのに、人生に夢を抱くことだけはついにできなかった。というか、「人生」とか「夢」とかの単語だけでもウゲってなる。私は生きているというより、生き延びているだけ。その自覚はある。

 海棠の花が見られそうな鶴岡八幡宮の最寄りのお寺は海蔵寺らしいので、そちらに向かった。
 海蔵寺門前の底脱の井の周りはシャガの花が盛りだった。




 でも、海棠も盛りをすぎて、見頃なのはむしろヤマブキ。


スミレも咲いていた。

 体がちゃんとしている時なら、源氏山公園から鎌倉駅まで歩くコースもあるけれど、途中の化粧坂切通しが無理そうだったので、英勝寺に引き返した。

 その後、鎌倉駅から長谷まで江ノ電に乗り、光則寺を訪ねてみたが、こちらの海棠ももう終わり。

古木でだいぶ樹勢が弱っている。
 家に帰って爆睡した。歩くべきか、安静にした方が良いのかだが、とりあえず歩くべきかなと思っている。裏目になるかどうか、そんなの誰がわかる?。