2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Siriにkindleを読ませる

「設定」→「アクセシビリティ」→「読み上げコンテンツ」→「読み上げコントローラ」をオンにして「コントローラを表示」してkindleを読ませている。 そうすると、イヤホンでkindleが聞ける。 が、Siriが日本語が下手で、「公正」を「きみまさ」と読む。 一応…

『発酵する民』

この手のドキュメンタリー映画だと、途中で席を立つ人がいる。しかし、映画の冒頭の献辞に「発酵とは、微生物による分解現象のうち、特に人間に役立つものを言う。そうでないものを腐敗という。」とあった。つまり、映画は十分に自覚的に仕掛けてきている。…

杏さゆり インタビュー by 吉田豪

杏さゆりの当時の話を聞いて驚いた。 100 MAGIC WORDS(CCCD)アーティスト:杏さゆりフォーライフミュージックAmazon

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』

ウエス・アンダーソン監督の最新作は、雑誌文化へのオマージュでありレクイエムであり、そのパロディでもある。 紙の雑誌というものはどうやら滅びるらしいのだが、そんな終焉の時から振り返って考えてみると、日本からはついに世界中に読者を持つ雑誌は生ま…

『エッシャー通りの赤いポスト』

去年、ハリウッドデビューで話題になった園子温監督、ニコラス・ケイジ主演の映画『プリズナー・オブ・ゴーストランド』はひどかった。園子温監督はもう終わったのかと思った。しかし、水道橋博士のYouTubeで語っていたところによると、あの脚本は園子温監督…

『大怪獣のあとしまつ』

三木聡の映画は2007年の『転々』あたりからずっと観ている。 『転々』も見事だったんだけれども、なんといっても『インスタント沼』が素晴らしく、日本のコメディ映画史上唯一無二の傑作だと思う。三木聡作品はもはや三木聡というジャンルなのでそういう味わ…

『スパイダーマン ノーウェイホーム』ネタバレ

マーティン・スコセッシ監督が「マーベル作品は映画ではない」と発言して物議を醸したことがある。また、『アベンジャーズ』の「日本よ、これが映画だ」というコピーが大炎上したことがあったことを思うと、少なくとも「これが映画だ」はないだろうと思って…