安倍・プーチン、ソチで会談

knockeye2016-05-06

 ゴールデンウィークの間に、安倍首相が、ロシアのソチに行って、プーチンと話してきた。安倍首相とプーチン大統領の在任中に、先の戦争の落とし前をつける意思であるようだ。
 1945年に終わった戦争の事後処理がまだできていないこと自体が、やっぱり異常だと思う。領土問題が絡むからだとすれば、とりあえず、領土問題と、和平交渉と、それから、旧島民への補償と、この3点は、分けて取り組めばよいと思っている。
 個人的には、あんな最果ての島々が、あろうがなかろうがどうでも良いと思っている。「固有の領土」とか言ってるけど、元はといえば、サハリンと替えっこしたんであって、ホントに「固有の領土」なら替えっこできないはずだろう。
 確かに、領土問題を「いいよ、いいよ」ですませる訳にはいかないっつうカタいこという気持ちもわかるけど、しかし、今の今まで戦後70年間以上も問題を放置してきたのは誰なんだよ。そのグダグダは、外交政策のサブスタンスを掌握しているつもりらしい連中の無能を証明してるでしよう。70年も放置してきた人たちに、あれこれ言う資格あるのかな?。
 しかも、尖閣とか竹島とかの無人島と違って、70年もロシア人が住んでるんだし、日本人としては、あそこがロシアに実効支配されてらるからっつって、別に困ったこともないんだしさ。国交が回復していなくて、和平条約が結ばれてない方がずっと怖いよ。
 だいたい、バカげた戦争やらかしたおかげで、どんだけ領土失くしたと思ってるのよ?。何で北方領土だけしがみついてんだよ。おかしいだろ?。
 ぶっちゃけ、カネで解決すりゃいいんじゃないの?。さっき書いたように、もともと替えっこしただけなんだし。
 こういうこと書くと、また、国家主義者が騒ぐだろうけど、もういいじゃん、あんな島なくても。少なくとも、最重要なテーマにしなくてもいいんじゃないの?。「いつか解決すればイイね」くらいのことで。
 そんなことより、ロシアと日本の二国間で、政治と経済の関係を正常化するその中身に、官僚的な情熱を傾けてもらいたい。ロシアと日本の人やモノの行き来が活発になるだけで、経済的なインパクトは大きいと思う。例えば、シベリア鉄道やバム鉄道を新幹線にするだけで、物流のコストとかスピードとか全然違ってくる。
 たとえば、夏休みに、自宅からクルマで出かけて、舞鶴とか伏木とか新潟からフェリーでウラジオストクとかヴァニノに渡って、そのままヨーロッパまで走ってけるのよ。よくない?。
 逆に言えば、ヨーロッパの人たちが自分でクルマを走らせて、北海道とかスキーに来れるわけよ。そういう状況になったら、日本だけじゃなくて、ユーラシアの北側全般で経済効果が大きくないですかって言ってるわけ。
 その方が、ハッピーじゃないですか?。あんなチンケな島にこだわってるよりさ。