第二通天閣

knockeye2007-01-13

クリスマスイブの渋谷にエッシャーを観にいったけど、人が多いので退散した、今日はそのリベンジだったのだけれど、見事に返り討ちにあった。
Bunkamuraミュージアムの入り口は一階からエスカレーターで降りるようなっている。今日は、その前に人が立っていて、立て看板に「120分」と書いてある。この意味について、尋ねるのもいやなので黙っていたが、向こうから教えてくれた。
「大変込み合っているので入場制限を実施しています。列の最後尾はエレベーターで上がられまして三階です」
美術館の入り口は地下一階である。その最後尾が三階だというのだ。さっきから、階段に立っている連中が変な目つきでこちらを見ていると思った。わたしはこの戦線からは離脱させてもらうことにした。エッシャーに二敗目である。0勝2敗。今日は最終日だったのである。今にして思えばクリスマスイブは空いていたなぁ。
今日東京に出た目的は竹芝にある富士フィルムのサービスステーションでF700を修理してもらうことだった。F700は形、大きさ、使いやすさ、発色のくせ、など、わたしにしっくり来るカメラだったが、さいきん液晶が壊れかけのテレビみたいな動作をするようになった。メーカーのサイトで確認すると、わたしののボディ番号はビンゴだった。最近職場で使っていたので、これがその不具合なのか、わたくしの劣悪な労働環境によるものなのか、不安だったが、やっぱりCCDの不具合だったようで、無償で治してもらえた。
壊れたと思ってもう1台買ったので、そいつのファームウェアのバージョンアップもしてもらった。
これで、ちゃんと動くF700が二台になってしまったが、うち1台は職場に常備しとこうと思う。デジカメは仕事にもホントに有効なのだ。
浜離宮公園で試し撮り。エッシャー展より静かでよろしい。渋谷とか新宿にはいつも一眼レフを構えた人がいますけどね。
またぞろ蝋梅の写真など撮りつつふと気がつくと、ビルの谷間に見える電波塔みたいなの、東京タワーですな。小学一年生のときに青空チックタックのテレビ収録を見に来たことがある。あのときの印象に比べると、ずいぶん背が低くなった?通天閣とそんな変わらないみたい。たぶん気のせいだけど。
渋谷から山手線で浜松町まで乗ったので、恵比寿の駅を通るときにふと思った。第二東京タワーができるらしいけど、通天閣のある恵美須町にちなんで、第二通天閣も造ればいいのに。何なら東京のあちこちにいろんな「第二」を造るのもいい。第二金閣寺とか、第二大仏殿とか、第二五稜郭とか。たくさんあったほうが楽しいし、第二金閣寺なんか北海道に造ったりすれば、金閣寺の雪景色が拝める確率がすごく増える。第二五稜郭を沖縄に造れば、お堀で泳げる。
カレンダーも、第二成人の日とか、第二ゴールデンウイークとか、第二クリスマスとか、年に一回だけでは都合がつかない場合も多いのだ。
なんでも分散しないとね。とにかくエッシャー展は参った。