2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

抗議する顔、顔のない抗議

ニューズウィークに載っていた「変わる世界、変われない日本」という記事は、辛辣なというか、自嘲的なというか、いずれにせよ心に引っかかるものだった。 遅くともバブルがはじけたころから、あるいは、それよりももっと早い頃から、この国は変わらなければ…

シャルロット・ペリアンと日本

鎌倉の神奈川県立美術館で、「シャルロットペリアンと日本」展が開かれている。 開館60周年 シャルロット・ペリアンと日本 : Charlotte Perriand et le Japon:神奈川県立近代美術館<鎌倉館>はてなブックマーク - 開館60周年 シャルロット・ペリアンと日本…

「ワイルド7」

映画「ワイルド7」は観にいくかどうか迷ってたのだけれど、下の望月三起也のインタビューを読んで観にいくことに決めた。 原作者・望月三起也先生は映画『ワイルド7』をどう見たか? | 映画・エンタメガイド インタビューはてなブックマーク - 原作者・望…

『神屋宗湛の残した日記』

今年は、東日本大震災の影響で(と、自分で思っているだけだが)、読書量が減った。来年はもう少し本を読もうと思う。神屋宗湛の残した日記 (講談社文芸文庫)作者: 井伏鱒二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/02/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 7回…

重森三玲、夜咄の茶

ワタリウム美術館で重森三玲の展覧会。 watari-um - exhibition - 重森三玲はてなブックマーク - watari-um - exhibition - 重森三玲 重森三玲の展覧会といっても、どうするのだろうとは、誰もが思うところではないか。 会場内に東福寺本坊の庭園《北斗七星…

「サラの鍵」

新宿武蔵野館で「サラの鍵」。 映画『サラの鍵』公式ブログはてなブックマーク - 映画『サラの鍵』公式ブログ 何を悼むべきなのかを私たちは見失いがちになる。 この映画の登場人物の中では、エイダン・クインが演じたウィリアム(サラの息子)に、私は歳が…

意味がなく思惑だけがあるマスコミの言葉

野田佳彦首相がこの日、福島第一原発について「冷温停止状態」を宣言した。 しかし、くわしく記事を読むと「冷温停止状態」は、「冷温停止」とは違うのだそうだ。 困難な状況に直面したとき、面と向かって解決しようとせず、レトリックで誤魔化そうとするの…

書き漏らした展覧会について

師走というわけでもなかろうけれど、このところ、仕事に追われている。 それで、観にいったけど、書き漏らしている展覧会について、ちょっと書く。といいつつもうすぐ日付が変わるわけで。 「ウインターズ・ボーン」を日比谷に観にいったついでに、出光美術…

アメリカン・ドリームorスウェーデン・モデル

十字軍物語〈3〉作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (21件) を見る 『十字軍物語』を完結させた塩野七生が、来日したときのインタビューで「自分が正しいと思っている人…

ベン・シャーン

葉山の美術館でベン・シャーン展。 ベン・シャーン クロスメディア・アーティストはてなブックマーク - ベン・シャーン クロスメディア・アーティスト ‘クロスメディア・アーティスト’という副題が付いているのは、今回の展示では、今まであまり注目されてこ…

町山智浩

「ウインターズ・ボーン」は映画そのものの評判はもちろんのこと、パンフレットの評判もすこぶるよい。 あの日は、途中で話がそれてしまったが、マリデス・シスコの唄もすごくよい。町山智浩によるとヒルビリーの民謡はカントリー&ウエスタンの原型で、これ…

「不惑のアダージョ」辛口編

‘辛口編’というほどのこともないのだけれど、主人公が‘なぜ修道女なのか?’という点について、好意的になりうるか否かで、この映画に対する評価はずいぶん変わるだろうということを言いたいだけ。 この映画は、修道女の日常を丹念に描いてはいない。作家の関…

「不惑のアダージョ」

映画「不惑のアダージョ」公式サイトはてなブックマーク - 映画「不惑のアダージョ」公式サイト ユーロスペースで「不惑のアダージョ」。 海外の映画祭で公開されるときは‘Autumn Adagio’というタイトルになっているようだ。‘秋のアダージョ’は、ふと、アニ…

「ウインターズ・ボーン」

映画『ウィンターズ・ボーン』公式サイト │10月29日(土)、TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー 「ウインターズ・ボーン」という題名を、「冬の骨」と直訳していけない意味が何かあるのだろうかといぶかしく思ったが、パンフレットを読むと、ここでの‘b…