2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

静嘉堂文庫、駒井哲郎、等覚院の躑躅

この週末は、ひといきに気温が上がって、きのうもきょうも夏日、最高気温が25℃前後になったようだ。ほんの数日前には、タートルネックを着ていたのに、この二日間は半袖のシャツで、薄い上着をはおったのも紫外線対策という、なんとも急激な変わりようだっ…

「311」

ジャック&ベティで「311」。今日から2週間の限定上映。 ドキュメンタリー映画『311』はてなブックマーク - ドキュメンタリー映画『311』 初日なので、監督ふたりの舞台挨拶があった。 監督ふたりっていうのも変なようだけど、じつは、この映画の監督は…

THE DAYS AFTER、ユニテ・ダビタシオン

日曜日の続き。 あのあと、吉祥寺美術館で、「石川梵写真展 THE DAYS AFTER 東日本大震災の記憶」。 「悲惨な光景はアフガニスタンやスーダンなどさまざまな現場で目撃したが、それが自分の祖国で起こることが信じられなかった。いや、正しくいえば、このと…

ジャクソン・ポロック展

東京国立近代美術館にて「ジャクソン・ポロック展」。 2月から開催されていたこの展覧会に、行くかどうか迷っていたのは、この画家の生涯のいたましさが、そのころのアメリカの若さともあいまって、すこしまぶしすぎると思えたからだった。まぶしいほどにい…

「別離」、ほつれ髪の女、春信、清長、歌麿

別離 | ラインナップ | ル・シネマはてなブックマーク - 別離 | ラインナップ | ル・シネマ bunkamuraル・シネマで「別離」。 この映画も「ルルドの泉で」とおなじように、エンディングがすごくよくて、結局、何も解決していなくて、エンディングか…

「ルルドの泉で」

映画「ルルドの泉で」をジャック&ベティで。ジャック&ベティは、見たかったのに見逃しちゃった映画を拾ってくれることが多い。 ↓このインタビューがとても面白い。アニメ「アルプスの少女ハイジ」がモチーフにあったとは。でも、なるほどだわ。 私もあのエ…

「幕末太陽傳」伝 小林信彦

今週の週刊文春に、小林信彦が「幕末太陽傳」について書いていました。 これは、‘フフフ’という感じで、つい顔がほころんでしまう。「日本の喜劇人」のころを思い浮かべながら読むと感慨深いですし、‘銭の取れる文章’って、こういうのをいうんだなぁと思うわ…

「僕達急行 A列車で行こう」、花まつり

映画『僕達急行(ぼくきゅう) -A列車で行こう-』公式サイト 園子温が神楽坂幸恵と結婚したからといって祝儀を包む義理はないのと同じで、森田芳光が死んだからといって香典がわりに遺作を観ようともおもわなかったのだけれど、貫地谷しほりが出てるらしいの…

マックス・エルンスト、石元泰博、鎌倉の桜

横浜美術館で、マックス・エルンストの展覧会がはじまった。 「フィギュア×スケープ」という副題に、マックス・エルンストの再評価を願うキュレーターの意欲が感じられる。 私自身のことをいえば、マックス・エルンストという画家を、もちろん知ってはいたが…

月岡芳年

日曜日のことを月曜日の記事として木曜日に書いている。 町田の国際版画美術館に、歌川国芳と月岡芳年の親子展(いわば)を観にいく。上方落語にたとえれば‘米朝、吉朝親子会’みたいなこと。 月岡芳年は歌川国芳の弟子、水野年方は月岡芳年の弟子、鏑木清方…

イ・ブル、三井家の茶道具

これは日記だから、日曜日は日曜日のことを書かないと、あとでややこしいことになりそうだが、昨日途中で睡魔に負けてしまったので、まだ土曜日の続き。 昨日も書いた通り、強風に足を払われながら、森美術館に行った。スカイデッキはさすがに営業していない…