2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

憲法12条が改められるとどうなるか?

土曜日にデモに出たので、頼まれた休出を断ったのだけれども、月末だし、どうしてもというので、日曜日にひとりで出勤していたら、セコムが誤作動を起こした。 要するに、誰か他の部署の人が、私が働いているのに気が付かないで、セコムをかけて帰ってしまっ…

『MINAMATA』オススメ

ジョニー・デップが水俣病を世界に伝えたカメラマンを演じるとは聞いていた。 しかし、そのカメラマンがユージン・スミスだとは知らなかった。 映画の冒頭、《楽園への歩み》が映った時、ものを知らないというのは、なかなか楽しいもので、「まさかユージン…

ウィシュマさん事件の真相究明と再発防止を求めるデモ

日比谷で、ウィシュマさん事件の真相究明と再発防止を求めるデモに参加してきました。写真もいっぱい撮るつもりでしたけど、よく考えたらデモに参加してたら、デモの写真は撮れないんですよね。 200人くらいの人が法務省のまわりを一周するだけのデモでした…

宇多丸さんが『先生、私の隣に座っていただけませんか?』を評していた

『先生、私の隣に座っていただけませんか?』は20日に観た。 昨日、たまたま宇多丸さんのアフター6ジャンクションを聴いてたら、映画評のコーナーで取り上げていた。事前に知らなかったので、ちょっとワクワクした。映画でも絵画でも、観た後で人と意見を持…

『先生、私の隣に座っていただけませんか?』観ました

www.phantom-film.com 作品の中で別の作品が描かれる入子構造の作品も少なくないと思う。観客が見ているのもフィクションなわけだから、その中にまたフィクションがあると、何か向かい合わせの鏡を見ているような感覚が味わえる。 最近で言うと、カンヌで脚…

『アメリカの影』

アメリカの影 (講談社文芸文庫)作者:加藤典洋講談社Amazon 『フィロソフィア・ヤポニカ』について書いているときに、江藤淳のことを思い出して、余計なことを書いてしまったのはなぜだったろうかと思い返すと、この加藤典洋の『アメリカの影』だった。 田邊…

『フィロソフィア・ヤポニカ』ぜひオススメ

フィロソフィア・ヤポニカ (講談社学術文庫)作者:中沢新一講談社Amazon 明治維新は日本の文化を大きく歪めた事件だったと思う。 仏教は、親鸞、道元の原典に帰ることで、復旧が可能だろうが、国家神道に上書きされてしまった神道は、その本来の豊かさを取り…

UA

細野晴臣さんのラジオにUAが来ていて、今年のフジロックフェスティバルについて、革命的だったと語っていた。静粛で、そのために確かな感動が伝わってくるものだったらしい。 細野さんも「行けばよかったなぁ」と言っていた。www.interfm.co.jpdaisy-holiday…

『子供はわかってあげない』

上白石萌歌の存在感が圧倒的だと思う。 というのは、主人公の朔田さんは高2の女子で水泳部なんだから、撮り方によってはグラビアみたいになりかねない。逆に、それを避けようとすると、原作がマンガなわけだから、アニメチックになりかねない。 そのどちらに…

自民党の総裁選について

そもそも総裁選の前に、現職の総理大臣が辞職するって事態について、何か一言ないの?。

星野源のオールナイトニッポンに若林正恭が出てた

芸人さんのラジオ以外で聴くのは星野源だけ、というとウソになる。細野晴臣と山下達郎も聴く。しかし、星野源の場合は、裏が爆笑問題だから。どうせradikoのタイムフリーで聴くとはいえ、今週は星野源ファーストで聴いた。 オードリーの若林正恭さんがゲスト…

よくもわるくも

仁鶴さんの訃報の後、YouTubeの勧めるままに落語を聴いていることが多い。それで、気が付いたんだけど、東京の人で「落語って難しくないですか?」とか言う人がいるのって、三遊亭圓生のせいだな。

『闇の脳科学』オススメ

闇の脳科学 「完全な人間」をつくる (文春e-book)作者:ローン・フランク,仲野 徹・解説文藝春秋Amazon この本は、ロバート・ガルブレイス・ヒースという精神科医、神経科学者の忘れ去られた業績と伝記を、ローン・フランクというデンマークの女性が掘り起こ…

『プロミシング・ヤング・ウーマン』をめぐる違和感について

『プロミシング・ヤング・ウーマン』超おもしろいです。オススメです。 でも、この映画を観て「見て見ぬふりしちゃいけない」とか「口を閉ざしたりしちゃいけない」とか、そういうことを言うマスコミの人は、じゃあ、一言でも「慶應医大生のレイプ事件」につ…